人物データベース 検索


人物検索


足利義栄  あしかが よしひで
生没年月日:天文7年(1538)-永禄11年(1568)
義親、光徳院玉山、左馬頭
父:足利義維
母:大内義興の女
兄弟姉妹:足利義栄、足利義助、足利義任、足利義種
配偶者:結城氏の娘
子:-

足利義視  あしかが よしみ
生没年月日:永享11年(1439)閏1/18-延徳3年(1491)1/7
義躬、義尋、道存、大智院久山道存、左馬頭、参議、権大納言
父:足利義教足利義政[養父]
母:小宰相局
兄弟姉妹:足利義勝足利義政足利義視、足利政知
配偶者:日野良子(日野重政の娘)
子:足利義稙、義忠、周嘉、了玄

吉川経基  きっかわ つねもと
生没年月日:正長1年(1428)-永正17年(1520)1/8
千若、次郎三郎、二郎三郎、元経、玉台院瑞芳慶本、掃部助、駿河守
父:吉川之経
母:-
兄弟姉妹:吉川経基、吉川元信、吉川経清
配偶者:佐波秀連の娘
子:吉川国経、石野経守、江田経純、国衙光経、娘(尼子経久の妻)、娘(笠間刑部少輔の妻)、娘(小河内清信の妻)、娘(綿貫忠澄の妻)、娘(多賀氏の妻)、娘(三須清成の妻)、娘(波根泰次の妻)、娘(気比大宮司の妻)、娘(万里小路賢房の妻)

安芸国虎  あき くにとら
生没年月日:享禄3年(1530)-永禄12年(1569)8/11
備後守
父:安芸元泰
母:-
兄弟姉妹:安芸泰親、安芸国虎
配偶者:一条房基の娘
子:安芸千寿丸、安芸家友

六角氏綱  ろっかく うじつな
生没年月日:明応1年(1492)-永正15年(1518)7/9
亀王丸、四郎、雲光寺殿光室亀公大居士、近江守
父:六角高頼
母:足利成氏の養女
兄弟姉妹:六角氏綱六角定頼、大原高保、和田高盛、梅戸高実、真玄、女(今出川季孝の妻)、女(京極材宗の妻)
配偶者:足利政知の娘
子:六角義実、仁木義政

立花直次  たちばな なおつぐ
生没年月日:元亀3年(1572)-元和3年(1617)7/19
千若丸、弥七郎、高橋統増、宗一、道白、民部少輔、主膳正
父:高橋紹運
母:宋雲院(斎藤鎮実の妹)
兄弟姉妹:立花宗茂立花直次、退清院、甲斐、於千代、嘉也
配偶者:筑紫広門の娘
子:立花種次、立花種吉、立花種俊、立花忠茂、立花種元、娘(真田信勝の妻)

木沢長政  きざわ ながまさ
生没年月日:?-天文11年(1542)3/17
左京亮
父:木沢浮〓
母:-
兄弟姉妹:-
配偶者:-
子:ねや法師

鳥居景近  とりい かげちか
生没年月日:?-天正1年(1573)8/20
兵庫助
父:-
母:-
兄弟姉妹:鳥居景近
配偶者:-
子:鳥居与七

明智光忠  あけち みつただ
生没年月日:天文9年(1540)-天正10年(1582)6/14
次右衛門、治右衛門、二郎、二郎四郎、長間斎
父:明智光久
母:-
兄弟姉妹:明智光忠
配偶者:明智光秀の娘
子:明智光近

安見宗房  やすみ むねふさ
生没年月日:?-元亀2年(1571)
直政、美作守
父:-
母:-
兄弟姉妹:-
配偶者:-
子:野尻宗泰

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.