細川忠興 ほそかわ ただおき | |
生没年月日:永禄6年(1563)11/13-正保2年(1645)12/2 | ![]() |
熊千代、与一郎、三斎、宗立、松向寺殿前参議三斎宗立大居士、越中守、侍従、左近衛少将、参議 | |
父:細川藤孝 | |
母:沼田麝香(光寿院)(沼田光兼の娘) | |
兄弟姉妹:細川忠興、細川興元、細川幸隆、細川孝之、阿弥(吉田兼和の妻)、娘(木下延俊の妻)、娘(長岡好重の妻)、娘(長岡孝以の妻、小笠原長良の妻) | |
配偶者:玉(明智光秀の娘)、郡宗保の娘、明智光忠の娘、清田鎮乗の娘、真下元家の娘 | |
子:細川忠隆、細川興秋、細川忠利、細川立孝、細川興孝、松井寄之、娘(前野長重の妻)、娘(長岡興長の妻)、娘(稲葉一通の妻)、娘(烏丸光賢の妻) |
細川藤孝 ほそかわ ふじたか | |
生没年月日:天文3年(1534)4/22-慶長15年(1610)8/20 | ![]() |
万吉、与一郎、長岡藤孝、幽斎、玄旨、泰勝院殿前兵部徹宗玄旨幽斎大居士、兵部大輔、大蔵卿、法印 | |
父:三淵晴員 細川元常[養父] | |
母:清原宣賢の娘 | |
兄弟姉妹:宮川尼(武田信高の妻)、三淵藤英、娘(佐々木越中守の妻)、細川藤孝、王甫紹琮、梅印元冲、長岡義重、娘(土御門久脩の妻) | |
配偶者:沼田麝香(光寿院)(沼田光兼の娘) | |
子:細川忠興、細川興元、細川幸隆、細川孝之、阿弥(吉田兼和の妻)、娘(木下延俊の妻)、娘(長岡好重の妻)、娘(長岡孝以の妻、小笠原長良の妻) |
今井宗久 いまい そうきゅう | |
生没年月日:永正17年(1520)-文禄2年(1593)8/5 | ![]() |
彦八郎、彦右衛門、兼員、久秀 | |
父:今井氏高 | |
母:- | |
兄弟姉妹:- | |
配偶者:武野紹鷗の娘 | |
子:今井宗薫 |
今出川晴季 いまでがわ はるすえ | |
生没年月日:天文8年(1539)-元和3年(1617)3/28 | ![]() |
菊亭晴季、実維、景光院月叟常空、権中納言、左近衛中将、右近衛大将、権大納言、内大臣、右大臣 | |
父:今出川公彦 | |
母:- | |
兄弟姉妹:- | |
配偶者:武田信虎の娘 | |
子:今出川季持、日桓、堯円、娘(教行寺佐栄の妻)、娘、娘 |
北畠顕家 きたばたけ あきいえ | |
生没年月日:文保2年(1318)3/2-延元3年(1338)5/22 | ![]() |
長興寺道音、中納言 | |
父:北畠親房 | |
母:- | |
兄弟姉妹:- | |
配偶者:日野資朝の娘、行岡秀種の娘 | |
子:北畠顕成、北畠師顕、娘(安藤貞孝の妻)、村上師清 |
小早川秀秋 こばやかわ ひであき | |
生没年月日:天正10年(1582)-慶長7年(1602)10/18 | ![]() |
秀俊、左衛門佐、参議、中納言 | |
父:木下家定 小早川隆景[養父] | |
母:- | |
兄弟姉妹:木下勝俊、木下利房、木下延俊、木下俊定、小早川秀秋、木下俊忠、木下秀規、周南紹叔 | |
配偶者:毛利輝元の養女(宍戸元秀の娘) | |
子:- |
織田信雄 おだ のぶかつ | |
生没年月日:永禄1年(1558)-寛永7年(1630)4/30 | ![]() |
茶筅丸、三介、北畠具豊、信意、常真、徳源院殿実巌常真大居士、侍従、左近衛権中将、中納言、内大臣 | |
父:織田信長 北畠具教[養父] | |
母:生駒吉乃 | |
兄弟姉妹:織田信忠、織田信雄、織田信孝、羽柴秀勝(於次)、織田信房、織田信秀、織田信高、織田信吉、織田信貞、織田信好、織田長次、織田信正 | |
配偶者:千代御前(北畠具教の娘)、木造具政の娘、織田長利の娘 | |
子:織田秀雄、織田高雄、織田信良、織田高長、織田信為、織田良雄 |
真田昌幸 さなだ まさゆき | |
生没年月日:天文16年(1547)-慶長16年(1611)6/4 | ![]() |
源五郎、喜兵衛、武藤喜兵衛、長谷寺殿一翁千雪大居士、一翁閑雪大居士、安房守 | |
父:真田幸綱 武藤三郎兵衛尉[養父] | |
母:恭雲院(河原隆正の妹) | |
兄弟姉妹:真田信綱、真田昌輝、真田昌幸、真田信尹、金井高勝、娘(根津信忠の妻)、娘(長坂昌国の妻)、娘(遠山右馬助の妻) | |
配偶者:菊亭晴季の娘、宇多頼忠の娘、遠山右馬助の娘 | |
子:村松、真田信幸、真田信繁、真田信勝、真田昌親、娘(真田幸政の妻)、娘(鎌原重春の妻)、娘(保科正光の妻)、越州院、清光院(妻木頼熊の妻)、楽 |
真田幸綱 さなだ ゆきつな | |
生没年月日:永正10年(1513)-天正2年(1574)5/19 | ![]() |
次郎三郎、源太左衛門、一徳斎、幸隆、弾正忠 | |
父:真田頼昌 | |
母:海野棟綱の娘 | |
兄弟姉妹:真田綱吉、真田幸綱、矢沢頼綱、常田隆永、鎌原幸定、海野幸景、萩原綱重 | |
配偶者:河原隆正の妹 | |
子:真田信綱、真田昌輝、真田昌幸、真田信尹、金井高勝、娘(根津信忠の妻)、娘(長坂昌国の妻)、娘(遠山右馬助の妻) |
稲葉良通 いなば よしみち | |
生没年月日:永正12年(1515)-天正16年(1588)11/19 | ![]() |
六郎、彦四郎、彦六郎、通似、通朝、貞道、長通、一鉄、清光院殿前三品法印一鐵宗勢大居士、伊予守 | |
父:稲葉通則 | |
母:- | |
兄弟姉妹:- | |
配偶者:三条西実枝の娘 | |
子:娘(堀池半之丞の妻)、娘(国枝重元の妻)、稲葉重通、稲葉貞通、稲葉方通、稲葉直政、安(斎藤利三の妻)、娘(丸毛兼利の妻)、娘(山村良勝の妻) |