真田昌幸 さなだ まさゆき | |||||
生 没 年 | 天文16年(1547)-慶長16年(1611)6/4 | ||||
出 身 | - | 幼 名 | - | ||
別 称 | 源五郎、喜兵衛、武藤喜兵衛 | ||||
法 名 | - | ||||
戒 名 | 長谷寺殿一翁千雪大居士、一翁閑雪大居士 | ||||
父 | 真田幸綱 武藤三郎兵衛尉[養父] | 母 | 恭雲院(河原隆正の妹) | ||
兄 弟 姉 妹 | 真田信綱、真田昌輝、真田昌幸、真田信尹、金井高勝、娘(根津信忠の妻)、娘(長坂昌国の妻)、娘(遠山右馬助の妻) | ||||
配 偶 者 | 菊亭晴季の娘、宇多頼忠の娘、遠山右馬助の娘 | ||||
子 | 村松、真田信幸、真田信繁、真田信勝、真田昌親、娘(真田幸政の妻)、娘(鎌原重春の妻)、娘(保科正光の妻)、越州院、清光院(妻木頼熊の妻)、楽 | ||||
官 位 | 安房守 | ||||
役 職 | - | ||||
城 郭 | 上田城(信濃国) | ||||
参 考 文 献 | ○真田昌幸に関する参考文献 | ||||
関 連 デ ー タ | ○真田昌幸の関連文化財 |
真田昌幸 年表 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.