蒲生秀行 がもう ひでゆき | |||||
生 没 年 | 天正11年(1583)-慶長17年(1612)5/14 | ||||
出 身 | - | 幼 名 | 鶴千代 | ||
別 称 | 藤三郎、秀俱、秀朝、羽柴秀行 | ||||
法 名 | - | ||||
戒 名 | 弘真院殿覚山浄雲大居士 | ||||
父 | 蒲生氏郷 | 母 | 相応院(織田信長の娘) | ||
兄 弟 姉 妹 | 蒲生秀行 | ||||
配 偶 者 | 振(徳川家康の娘) | ||||
子 | 蒲生忠郷、蒲生忠知、崇法院(加藤忠広の妻) | ||||
官 位 | 飛騨守、侍従 | ||||
役 職 | - | ||||
城 郭 | 会津若松城(陸奥国)、宇都宮城(下野国) | ||||
参 考 文 献 | - | ||||
関 連 デ ー タ | ○史料にみえる蒲生秀行の呼称 |
蒲生秀行 年表 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.