北条氏規 ほうじょううじのり | |||||
生 没 年 | 天文14年(1545)-慶長5年(1600)2/8 | ||||
出 身 | - | 幼 名 | - | ||
別 称 | 助五郎 | ||||
法 名 | - | ||||
戒 名 | 一睡院殿勝誉宗円大居士 | ||||
父 | 北条氏康 | 母 | 瑞渓院(今川氏親の娘) | ||
兄 弟 姉 妹 | 北条氏親、北条氏政、七曲殿、北条氏照、尾崎殿、北条氏規、長林院殿、蔵春院殿、北条氏邦、上杉景虎、北条氏忠、北条氏光、桂林院殿、浄光院殿 | ||||
配 偶 者 | 高源院(北条綱成の娘) | ||||
子 | 北条氏盛、北条菊千代、北条勘十郎、北条松千代、娘(北条直定の妻)、娘(白樫三郎兵衛の妻)、娘(東条長頼の妻) | ||||
官 位 | 美濃守、左馬助 | ||||
役 職 | - | ||||
城 郭 | 韮山城(伊豆国)、三崎城(相模国) | ||||
参 考 文 献 | - | ||||
関 連 デ ー タ | ○北条氏規の家臣 |
北条氏規 年表 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.