折井次昌 おりい つぐまさ | |||||
生 没 年 | 天文2年(1533)-天正18年(1590)8/4 | ||||
出 身 | - | 幼 名 | - | ||
別 称 | 五郎次郎、市左衛門 | ||||
法 名 | 道白 | ||||
戒 名 | - | ||||
父 | 折井次久 | 母 | - | ||
兄 弟 姉 妹 | 女(入戸野門安の妻)、折井次昌、折井次重 | ||||
配 偶 者 | 青木信立の娘 | ||||
子 | 折井次忠、娘(伊藤重次の妻)、娘(坂本貞吉の妻)、娘(曽雌定政の妻)、娘(多田正長の妻)、折井次吉、娘(小尾光重の妻)、娘(曲淵正吉の妻) | ||||
官 位 | 淡路守 | ||||
役 職 | - | ||||
城 郭 | - | ||||
参 考 文 献 | ○国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 | ||||
関 連 デ ー タ | - |
折井次昌 年表 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.