城 郭 史

丹波亀山城(丹波国) たんばかめやまじょう
築 城 年-
築 城 者-
改 築 年-
改 築 者-
廃 城 年-
別 称-
現 所 在 地〒621-0851
京都府亀岡市荒塚町内丸1
史 料 地 名-
参 考 文 献-
関 連 デ ー タ丹波亀山城(丹波国)の関連文化財
リ ン ク明智光秀前田玄以岡部長盛
丹波亀山城(丹波国) 年表
天正5年 1577年 10月16日 
明智光秀細川藤孝亀山城(丹波国)を攻める。
出典:『綿考輯録』巻3

天正10年 1582年 5月26日 
明智光秀が居城・坂本城(近江国)より出陣し、亀山城(丹波国)に入る。
出典:『信長公記』巻15(29)「明智日向西国出陣の事」

天正10年 1582年 6月1日 
夜、明智光秀が重臣の明智秀満明智光忠、藤田行政、斎藤利三と談合し、織田信長を討つこと決意する。亀山城(丹波国)より出陣する。
出典:『信長公記』巻15(31)「明智日向守逆心の事」

天正10年 1582年 6月2日 
本能寺に宿泊中の織田信長を、早朝、明智光秀が襲撃する。信長は自害する。また、光秀は二条殿に籠城する織田信忠とその小姓勢を討ち取る。
信長勢:森成利(戦死)、福富秀勝(戦死)、野々村正成(戦死)。
信忠勢:村井貞勝(戦死)、菅屋長頼(戦死)、織田信房(戦死)。
出典:『多聞院日記』同年月日・3日条

天正10年 1582年 6月13日 
山崎(山城国)にて織田信孝羽柴秀吉明智光秀が戦い、信孝・秀吉が勝利する。
織田信孝・羽柴秀吉勢:高山重友中川清秀堀秀政池田恒興羽柴秀長黒田孝高、神子田半左衛門、加藤光泰木村重茲中村一氏加藤清正[羽柴秀吉勢]、栗山利安[黒田孝高勢]。
明智光秀勢:明智光秀[大将]、明智光近(戦死)、斎藤利宗伊勢貞興(戦死)、安田国継
敗れた光秀は勝龍寺城(山城国)に逃れる。夜、光秀は勝龍寺城を脱出し、坂本(近江国)に向かう途中、山科にて一揆に殺害される。
秀吉は勝龍寺城に入城する。
出典:『兼見卿記』同年月日・14日条、『言経卿記』同年月日条、『多聞院日記』同年月日・15・17日条、豊臣秀吉披露状写(『浅野家文書』10号)、『清正記』1、『黒田家譜』巻2「孝高記」、『寛政重修諸家譜』巻第774「加藤光泰」の項

天正13年 1585年 3月5日 
羽柴秀吉亀山城(丹波国)に赴く。
出典:『兼見卿記』同年月日条

天正13年 1585年 3月6日 
羽柴秀吉亀山城(丹波国)より上洛する。
出典:『兼見卿記』同年月日条

天正13年 1585年 12月10日 
羽柴秀勝丹波亀山城(丹波国)にて死去する。
出典:-

慶長5年 1600年 1月21日 
応其義演に提出した醍醐寺(山城国)金堂造営の雑料目録(見積)を、義演は前田玄以に送る。ただし、玄以は、朝に丹波亀山城(丹波国)に帰城したため目録は渡せず。
出典:『義演准后日記』同年月日条

慶長5年 1600年 1月25日 
義演応其より提出された醍醐寺(山城国)金堂造営の雑料目録(見積)を、再度、前田玄以に送るべく演賀・堯政を遣わす。ただし、玄以は、大坂(摂津国)に下向してしまったため渡せず。
出典:『義演准后日記』同年月日条

慶長5年 1600年 7月20日 
小野木重次率いる軍勢15000が細川幽斎の籠る田辺城(丹後国)を包囲する。
出典:『寛政重修諸家譜』巻第105「清和源氏 義家流 足利庶流 細川」「細川藤孝」の項、『黒田家譜』巻9「長政記」

慶長5年 1600年 7月21日 
小野木重次谷衛友、石川備後守、藤懸永勝、長谷川勝富、川勝秀氏、生駒一正、木下延俊、赤松道広、杉原長房、別所重友、小出吉政山崎家盛毛利高政高田治忠、早川長政、中川秀成等が率いる軍勢15000が細川幽斎の籠る田辺城(丹後国)を攻めるべく、城近辺に陣取る。
出典:『田辺城合戦記』

慶長5年 1600年 7月23日 
小野木重次細川幽斎の籠る田辺城(丹後国)を西より攻める。
出典:『田辺城合戦記』

慶長5年 1600年 7月24日 
小野木重次細川幽斎の籠る田辺城(丹後国)に東西より鉄砲を放つ。
出典:『田辺城合戦記』

慶長5年 1600年 7月25日 
小野木重次細川幽斎の籠る田辺城(丹後国)に西より鉄砲を放ち、搦め手口を攻める。幽斎勢が退ける。
出典:『田辺城合戦記』

慶長5年 1600年 7月26日 
小野木重次細川幽斎の籠る田辺城(丹後国)を東西より攻める。幽斎勢が退ける。
出典:『田辺城合戦記』

慶長5年 1600年 9月12日 
小野木重次率いる軍勢15000が細川幽斎の籠る田辺城(丹後国)を包囲する中、藤孝が死に古今伝授が途絶えることを危惧した禁裏が、勅使として中院通勝・三条実脩・烏丸光広を遣わし、幽斎に降伏を説く。幽斎は勅使の説得を受け入れ田辺城を開城し、亀山城(丹波国)に移る。
出典:『寛政重修諸家譜』巻第105「清和源氏 義家流 足利庶流 細川」「細川藤孝」の項

慶長7年 1602年 5月7日 
巳刻(9-11時)、前田玄以が死去する。
出典:『義演准后日記』同年月8日条

城郭リストに戻る

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.