No1853 絵図 日本古城絵図 畿内之部 1 山城国淀城絵図 | |
にほんこじょうえず きないのぶ 1 やましろのくによどじょうえず | ![]() |
作成者: | |
作成年代: | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:【城郭】淀城(山城国)、【城主】岩成友通、細川藤孝、淀/茶々 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 日本古城絵図 畿内之部 1 山城国淀城絵図 |
No1862 絵図 日本古城絵図 畿内之部 10 上赤坂城図 | |
にほんこじょうえず きないのぶ 10 かみあかさかじょうず | ![]() |
作成者: | |
作成年代: | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:【城郭】上赤坂城(河内国)、【城主】楠木正成、楠木正行、楠木正儀 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 日本古城絵図 畿内之部 10 上赤坂城図 |
No1863 絵図 日本古城絵図 畿内之部 11 下赤坂城図 | |
にほんこじょうえず きないのぶ 11 しもあかさかじょうず | ![]() |
作成者: | |
作成年代: | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:【城郭】下赤坂城(河内国)、【城主】楠木正成、楠木正行、楠木正儀 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 日本古城絵図 畿内之部 11 下赤坂城図 |
No1864 絵図 日本古城絵図 畿内之部 12 千剣破之城図 | |
にほんこじょうえず きないのぶ 12 ちはやのしろず | ![]() |
作成者: | |
作成年代: | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:【城郭】千早城(河内国)、【城主】楠木正成、楠木正行、楠木正儀 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 日本古城絵図 畿内之部 12 千剣破之城図 |
No1865 絵図 日本古城絵図 畿内之部 13 摂津国尼崎城図 | |
にほんこじょうえず きないのぶ 13 せっつのくにあまがさきじょうず | ![]() |
作成者: | |
作成年代: | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:【城郭】尼崎城(摂津国)、【城主】戸田氏鉄 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 日本古城絵図 畿内之部 13 摂津国尼崎城図 |
No1866 絵図 日本古城絵図 畿内之部 14 石山古城図 | |
にほんこじょうえず きないのぶ 14 いしやまこじょうず | ![]() |
作成者: | |
作成年代: | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:【住持】蓮如、証如、顕如、教如 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 日本古城絵図 畿内之部 14 石山古城図 |
No1867 絵図 日本古城絵図 畿内之部 15 摂州高槻城 | |
にほんこじょうえず きないのぶ 15 せっしゅうたかつきじょう | ![]() |
作成者: | |
作成年代: | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:【城郭】高槻城(摂津国)、【城主】和田惟政、和田惟長、高山重友、永井直清 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 日本古城絵図 畿内之部 15 摂州高槻城 |
No1854 絵図 日本古城絵図 畿内之部 2 伏見城 | |
にほんこじょうえず きないのぶ 2 ふしみじょう | ![]() |
作成者: | |
作成年代: | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:【城郭】伏見城(山城国)、【城主】豊臣秀吉、豊臣秀頼、【合戦】石田三成、宇喜多秀家、島津義弘、徳川家康、徳川秀忠、鳥居元忠、松平家忠(深溝松平)、淀/茶々 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 日本古城絵図 畿内之部 2 伏見城 |
No1855 絵図 日本古城絵図 畿内之部 3 聚楽古城之図 | |
にほんこじょうえず きないのぶ 3 じゅらくこじょうのず | ![]() |
作成者: | |
作成年代: | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:【城郭】聚楽第(山城国)、浅野長政、有馬豊氏、宇喜多秀家、加藤嘉明、蒲生氏郷、黒田孝高、長宗我部元親、徳川家康、戸田勝成、豊臣秀吉、豊臣秀長、豊臣秀次、豊臣秀勝、中川清秀、中村一氏、早川長政、細川忠興、堀秀政、堀尾吉晴、前田利家、牧村利貞、淀/茶々、脇坂安治 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 日本古城絵図 畿内之部 3 聚楽古城之図 |
No1856 絵図 日本古城絵図 畿内之部 4 二条御城 | |
にほんこじょうえず きないのぶ 4 にじょうごじょう | ![]() |
作成者: | |
作成年代: | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:【城郭】二条城(山城国)、浅野幸長、加藤清正、徳川家康、徳川秀忠、豊臣秀頼 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 日本古城絵図 畿内之部 4 二条御城 |
No1857 絵図 日本古城絵図 畿内之部 5 大和国郡山城図 | |
にほんこじょうえず きないのぶ 5 やまとのくにこおりやまじょうず | ![]() |
作成者: | |
作成年代: | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:【城郭】大和郡山城(大和国)、【城主】筒井順慶、豊臣秀長、増田長盛、松平忠明 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 日本古城絵図 畿内之部 5 大和国郡山城図 |
No1858 絵図 日本古城絵図 畿内之部 6 和州郡山城図 | |
にほんこじょうえず きないのぶ 6 わしゅうこおりやまじょうず | ![]() |
作成者: | |
作成年代: | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:【城郭】大和郡山城(大和国)、【城主】筒井順慶、豊臣秀長、増田長盛、松平忠明 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 日本古城絵図 畿内之部 6 和州郡山城図 |
No1859 絵図 日本古城絵図 畿内之部 7 和州郡山城図 | |
にほんこじょうえず きないのぶ 7 わしゅうこおりやまじょうず | ![]() |
作成者: | |
作成年代: | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:【城郭】大和郡山城(大和国)、【城主】筒井順慶、豊臣秀長、増田長盛、松平忠明 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 日本古城絵図 畿内之部 7 和州郡山城図 |
No1860 絵図 日本古城絵図 畿内之部 8 和州高取城 | |
にほんこじょうえず きないのぶ 8 わしゅうたかとりじょう | ![]() |
作成者: | |
作成年代: | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:【城郭】高取城(大和国) | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 日本古城絵図 畿内之部 8 和州高取城 |
No1861 絵図 日本古城絵図 畿内之部 9 泉州岸和田城図 | |
にほんこじょうえず きないのぶ 9 せんしゅうきしわだじょうず | ![]() |
作成者: | |
作成年代: | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:【城郭】岸和田城(和泉国)、【城主】安宅冬康、十河一存、中村一氏、三好之虎、小出吉英、松平康重 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 日本古城絵図 畿内之部 9 泉州岸和田城図 |
No1917 絵図 日本古城絵図 山陰道之部 240 丹波国福知山城図 | |
にほんこじょうえず さんいんどうのぶ 240 たんばのくにふくちやまじょうず | ![]() |
作成者: | |
作成年代: | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:福知山城(丹波国)、明智秀満、杉原家次、小野木重次、有馬豊氏、小堀政一、岡部長盛、稲葉紀通、松平忠房、朽木稙昌 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 日本古城絵図 山陰道之部 240 丹波国福知山城図 |
No1918 絵図 日本古城絵図 山陰道之部 241 丹波福知山城図 | |
にほんこじょうえず さんいんどうのぶ 241 たんばふくちやまじょうず | ![]() |
作成者: | |
作成年代: | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:福知山城(丹波国)、明智秀満、杉原家次、小野木重次、有馬豊氏、小堀政一、岡部長盛、稲葉紀通、松平忠房、朽木稙昌 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 日本古城絵図 山陰道之部 241 丹波福知山城図 |
No1919 絵図 日本古城絵図 山陰道之部 242 丹州篠山 | |
にほんこじょうえず さんいんどうのぶ 242 たんしゅうささやま | ![]() |
作成者: | |
作成年代: | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:篠山城(丹波国)、松平康重、池田輝政、藤堂高虎 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 日本古城絵図 山陰道之部 242 丹州篠山 |
No1920 絵図 日本古城絵図 山陰道之部 243 丹波国篠山城絵図 | |
にほんこじょうえず さんいんどうのぶ 243 たんばのくにささやまじょうえず | ![]() |
作成者: | |
作成年代: | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:篠山城(丹波国)、松平康重、池田輝政、藤堂高虎 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 日本古城絵図 山陰道之部 243 丹波国篠山城絵図 |
No1921 絵図 日本古城絵図 山陰道之部 244 丹波亀山城図 | |
にほんこじょうえず さんいんどうのぶ 244 たんばかめやまじょうず | ![]() |
作成者: | |
作成年代: | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:丹波亀山城(丹波国)、明智光秀、前田玄以 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 日本古城絵図 山陰道之部 244 丹波亀山城図 |