人物史


  織田信長の家臣


青山与三右衛門尉  あおやま よさんざえもんのじょう
生没年月日:?-天文16年(1547)9/22
-
父:-
母:-
兄弟姉妹:-
配偶者:-
子:-

明智光秀  あけち みつひで
生没年月日:享禄1年(1528)-天正10年(1582)6/13
十兵衛、惟任光秀、咲庵、秀岳院宗光禅定門、前日洲条鉄光秀居士、長存寺殿明窓玄智大禅定門 、日向守
父:明智光綱
母:お牧の方
兄弟姉妹:-
配偶者:煕子(妻木範煕の娘)
子:娘(明智秀満の妻)、娘(明智光忠の妻)、娘、珠(細川忠興の妻)、娘(津田信澄の妻)、明智光慶、筒井定頼、乙寿丸

朝倉景鏡  あさくら かげあきら
生没年月日:大永5年?(1525?)-天正2年(1574)4/14
孫八郎、土橋信鏡、式部大輔
父:朝倉景高
母:烏丸冬光の娘
兄弟姉妹:朝倉景鏡、朝倉景次
配偶者:-
子:-

渥美友勝  あつみ ともかつ
生没年月日:大永7年(1527)-慶長2年(1597)6/2
源五郎、太郎兵衛、貞享、友吉、立巌
父:渥美友元
母:-
兄弟姉妹:渥美友勝、渥美弾正、女(永井右近大夫の妻)、渥美七郎左衛門、渥美源吾
配偶者:鈴木祐念の娘
子:娘(松平昌利の妻)、渥美友重渥美半右衛門渥美友真

穴山信君  あなやま のぶただ
生没年月日:天文10年(1541)-天正10年(1582)6/2
勝千代、彦六郎、信良、梅雪、不白、霊泉寺殿古道集公大居士、左衛門大夫、玄蕃頭、伊豆守
父:穴山信友
母:南松院(武田信虎の娘)
兄弟姉妹:穴山信君、穴玉信嘉、穴山彦九郎
配偶者:見性院(武田信玄の娘)
子:穴山勝千代、娘(武田信親の妻)

荒木村重  あらき むらしげ
生没年月日:天文4年(1535)-天正14年(1586)5/4
十二郎、弥介、弥助、道糞、道薫、秋英宗薫居士、心英道薫禅定門 、信濃守、摂津守
父:荒木義村
母:-
兄弟姉妹:-
配偶者:池田長正の娘、北河原長勝の娘
子:荒木村次、荒木村基、岩佐又兵衛

安藤守就  あんどう もりなり
生没年月日:文亀3年(1503)-天正10年(1582)6/8
平左衛門尉、範俊、定治、伊賀伊賀守、無用斎、道足、龍峰寺殿竹巌道足大居士 、日向守、伊賀守
父:伊賀定重
母:-
兄弟姉妹:-
配偶者:-
子:安藤定治、得月院(竹中重治の妻)、娘(遠藤慶隆の妻)

伊木忠次  いき ただつぐ
生没年月日:天文12年(1543)-慶長8年(1603)11/10
香川長兵衛、香川清兵衛、妙浄院殿月江宗清大居士、豊後守
父:香川七右衛門
母:-
兄弟姉妹:伊木忠次
配偶者:森田氏の娘、盛寿院(日根野高吉の娘)
子:娘(池田長吉の妻)、娘(池田長吉の妻)、伊木忠繁、伊木幸雄、伊木忠幸

池田恒興  いけだ つねおき
生没年月日:天文5年(1536)-天正12年(1584)4/9
勝三郎、信輝、勝入斎、護国院雄岳宗英大禅定門、紀伊守
父:池田恒利
母:養徳院
兄弟姉妹:池田恒興
配偶者:善応院(荒尾善次の娘)
子:池田元助、せん、池田輝政池田長吉池田長政、若政所、天球院(山崎家盛の妻)、女(浅野幸長の妻)、女(織田勝正の妻)

池田輝政  いけだ てるまさ
生没年月日:永禄7年(1564)12/19-慶長18年(1613)1/25
古新、新吉、三左衛門、照政、国清院泰叟玄高大居士、武蔵守、侍従、右近衛少将、参議
父:池田恒興
母:善応院(荒尾善次の娘)
兄弟姉妹:池田元助、せん、池田輝政池田長吉池田長政、若政所、女(浅野幸長の妻)、女(織田勝正の妻)
配偶者:糸(中川清秀の娘)、督(徳川家康の娘)
子:池田利隆池田忠継池田忠雄池田輝澄池田政綱池田輝興、娘(京極高広の妻)、振(伊達忠宗の妻)、池田政虎、池田輝高、池田利政

池田元助  いけだ もとすけ
生没年月日:永禄2年(1559)-天正12年(1584)4/9
勝九郎、庄九郎、之助、正宗寺顕功永節、紀伊守
父:池田恒興
母:善応院(荒尾善次の娘)
兄弟姉妹:池田元助、せん、池田輝政池田長吉池田長政、若政所、女(浅野幸長の妻)、女(織田勝正の妻)
配偶者:伊勢貞良の娘
子:-

磯野員昌  いその かずまさ
生没年月日:大永3年(1523)-天正18年(1590)9/10
秀昌、丹波守
父:磯野員宗
母:-
兄弟姉妹:磯野員昌
配偶者:-
子:磯野行信、磯野政長、娘(小堀正次の妻)、磯野員次[養子](安養寺氏種の子)

稲葉貞通  いなば さだみち
生没年月日:天文15年(1546)-慶長8年(1603)9/3
彦六、以純、侍従、右京亮
父:稲葉良通
母:-
兄弟姉妹:女(堀池半之丞の妻)、女(国枝重元の妻)、稲葉重通、稲葉貞通稲葉方通、稲葉直政、安(斎藤利三の妻)、女(丸毛兼利の妻)、女(山村良勝の妻)
配偶者:前田玄以の娘
子:稲葉典通、女(赤座弥助の妻)、女(中坊秀政の妻)、稲葉秀方、稲葉通孝、稲葉大学、玉雲院、女(柴田勝豊の娘)

稲葉典通  いなば のりみち
生没年月日:永禄9年(1566)-寛永3年(1626)11/9
彦六、侍従
父:稲葉貞通
母:斎藤道三の娘
兄弟姉妹:稲葉典通、女(赤座弥助の妻)、女(中坊秀政の妻)、稲葉秀方、稲葉通孝、稲葉大学、玉雲院、女(柴田勝豊の娘)
配偶者:定光院(丹羽長秀の娘)
子:稲葉一通、娘(本多貞虎の妻)、娘(諏訪忠恒正の妻)、某(吉田浄元の妻)

稲葉方通  いなば まさみち
生没年月日:永禄9年(1566)-寛永17年(1640)10/1
右近大夫
父:稲葉良通
母:-
兄弟姉妹:女(堀池半之丞の妻)、女(国枝重元の妻)、稲葉重通、稲葉貞通稲葉方通、稲葉直政、安(斎藤利三の妻)、女(丸毛兼利の妻)、女(山村良勝の妻)
配偶者:-
子:-

稲葉良通  いなば よしみち
生没年月日:永正12年(1515)-天正16年(1588)11/19
六郎、彦四郎、彦六郎、通似、通朝、貞道、長通、一鉄、清光院殿前三品法印一鐵宗勢大居士、伊予守
父:稲葉通則
母:-
兄弟姉妹:-
配偶者:三条西実枝の娘
子:娘(堀池半之丞の妻)、娘(国枝重元の妻)、稲葉重通、稲葉貞通、稲葉方通、稲葉直政、安(斎藤利三の妻)、娘(丸毛兼利の妻)、娘(山村良勝の妻)

猪子高就  いのこ たかなり
生没年月日:天文15年(1546)-天正10年(1582)6/2
兵助、兵介、一俊、高然、春栄
父:猪子久左衛門
母:-
兄弟姉妹:猪子一時、猪子高就、猪子加助
配偶者:-
子:-

氏家直元  うじいえ なおもと
生没年月日:永正9年(1512)-元亀2年(1571)5/16
友国、貫心斎、卜全、大常院安応卜全大居士、常陸守
父:氏家行隆
母:長井利隆の娘
兄弟姉妹:-
配偶者:-
子:氏家直昌、氏家行広、氏家行継

遠藤慶隆  えんどう よしたか
生没年月日:天文19年(1550)-寛永9年(1632)3/21
三郎四郎、盛枝、新太郎、六郎左衛門、旦斎、深心院殿釈乗性旦斎大居士、左馬助、但馬守
父:遠藤盛数
母:東常慶の娘
兄弟姉妹:遠藤慶隆、遠藤慶胤、遠藤慶直
配偶者:安藤守就の娘、姉小路良頼の娘、姉小路頼綱の娘
子:遠藤慶勝、娘(金森可重の妻)、娘(遠藤胤直の妻、粥川某の妻)、娘(三木直綱の妻)

大島光成  おおしま みつなり
生没年月日:永禄2年(1559)-慶長13年(1608)11/16
光安、次右衛門、了伯
父:大島光義
母:武市通春の娘
兄弟姉妹:大島光成大島光政、女(横江清元の妻)、大島光俊、大島光朝、女(蒔田広定の妻)、女(谷衛勝の妻)
配偶者:-
子:大島光親、大島光俊、大島光勝

大島光政  おおしま みつまさ
生没年月日:永禄6年(1563)-元和8年(1622)8/12
茂兵衛、日勇
父:大島光義
母:武市通春の娘
兄弟姉妹:大島光成大島光政、女(横江清元の妻)、大島光俊、大島光朝、女(蒔田広定の妻)、女(谷衛勝の妻)
配偶者:三沢氏の娘
子:大島光盛、娘(大島光親の妻)、大島義唯、大島義当、大島義益

大島光義  おおしま みつよし
生没年月日:永正5年(1508)-慶長9年(1604)8/23
甚六、鵜八、光吉、雲八、大雲院道林日祝
父:大島光宗
母:-
兄弟姉妹:大島光義
配偶者:武市通春の娘
子:大島光成大島光政、娘(横江清元の妻)、大島光俊、大島光朝、娘(蒔田広定の妻)、娘(谷衛勝の妻)、大島吉綱[養子]

大津長昌  おおつ ながまさ
生没年月日:?-天正7年(1579)3/13
伝十郎、長治
父:-
母:-
兄弟姉妹:-
配偶者:丹羽長政の娘
子:-

織田長益  おだ ながます
生没年月日:天文16年(1547)-元和7年(1621)12/13
源五、源五郎、有楽、有楽斎、侍従
父:織田信秀
母:-
兄弟姉妹:織田信広、織田信時、織田信長織田信行織田信包、織田秀孝、織田信治、織田信興、織田秀成、織田信照、織田長益、織田長利
配偶者:清(平手政秀の娘)
子:織田長孝、織田頼長、織田俊長、織田長政、織田尚長、宥諫、娘(松平忠頼の妻)、娘(湯浅直勝の妻)、娘(津川近治の妻)

織田信雄  おだ のぶかつ
生没年月日:永禄1年(1558)-寛永7年(1630)4/30
茶筅丸、三介、北畠具豊、信意、常真、徳源院殿実巌常真大居士、侍従、左近衛権中将、中納言、内大臣
父:織田信長
北畠具教[養父]
母:生駒吉乃
兄弟姉妹:織田信忠織田信雄織田信孝羽柴秀勝(於次)織田信房、織田信秀、織田信高、織田信吉、織田信貞、織田信好、織田長次、織田信正
配偶者:千代御前(北畠具教の娘)、木造具政の娘、織田長利の娘
子:織田秀雄、織田高雄、織田信良、織田高長、織田信為、織田良雄

織田信包  おだ のぶかね
生没年月日:天文12年(1543)7/17-慶長19年(1614)7/17
三十郎、信良、信兼、老犬斎、真珠院殿心巌安公大居士、上野介、民部大輔、左近衛中将
父:織田信秀
母:-
兄弟姉妹:織田信広、織田信時、織田信長織田信行織田信包、織田秀孝、織田信治、織田信興、織田秀成、織田信照、織田長益、織田長利
配偶者:-
子:織田信重、織田信則、織田信当

織田信清  おだ のぶきよ
生没年月日:?-?
十郎左衛門、犬山鉄斎、下野守
父:織田信康
母:-
兄弟姉妹:織田信清、織田広良、織田信正、女(織田信張の妻)、織田信時[養子]
配偶者:犬山殿(織田信秀の娘)
子:津田信益、織田玄貞、織田玄信

織田信孝  おだ のぶたか
生没年月日:永禄1年(1558)4/4-天正11年(1583)4/29
三七郎、神戸信孝、昭雲院殿高厳徳公、龍厳徳公大禅定門、侍従、左近衛中将
父:織田信長
神戸具盛[養父]
三好康長[養父]
母:坂氏
兄弟姉妹:織田信忠織田信雄織田信孝羽柴秀勝(於次)織田信房、織田信秀、織田信高、織田信吉、織田信貞、織田信好、織田長次、織田信正
配偶者:鈴与(神戸具盛の娘)、板御前(小妻氏の娘)
子:男、賢子(織田信衡の妻)

織田信忠  おだ のぶただ
生没年月日:弘治1年(1555)-天正10年(1582)6/2
奇妙丸、勘九郎、菅九郎、信重、大雲院三品羽林仙厳大禅定門、出羽介、秋田城介、左近衛少将、左近衛中将
父:織田信長
母:生駒吉乃
兄弟姉妹:織田信忠織田信雄織田信孝羽柴秀勝(於次)織田信房、織田信秀、織田信高、織田信吉、織田信貞、織田信好、織田長次、織田信正
配偶者:鈴(塩川長満の娘)
子:織田秀信、織田秀則

織田信広  おだ のぶひろ
生没年月日:?-天正2年(1574)9/29
三郎五郎、津田信広、大龍寺殿寛巌大居士、大隅守
父:織田信秀
母:-
兄弟姉妹:織田信広、織田信時、織田信長織田信行織田信包、織田秀孝、織田信治、織田信興、織田秀成、織田信照、織田長益、織田長利
配偶者:-
子:深光院(丹羽長秀の妻)

織田信房  おだ のぶふさ
生没年月日:?-天正10年(1582)6/2
於坊、坊丸、御坊丸、源三郎、勝長、林庭宗松
父:織田信長、遠山景任[養父]
母:-
兄弟姉妹:織田信忠織田信雄織田信孝羽柴秀勝(於次)織田信房、織田信秀、織田信高、織田信吉、織田信貞、織田信好、織田長次、織田信正
配偶者:池田恒興の娘
子:津田勝良

織田信行  おだ のぶゆき
生没年月日:?-永禄1年(1558)11/2
勘十郎、信勝、達成、信成、松岳道悦大禅定門、弾正忠、武蔵守
父:織田信秀
母:土田御前
兄弟姉妹:織田信広、織田信時、織田信長織田信行織田信包、織田秀孝、織田信治、織田信興、織田秀成、織田信照、織田長益、織田長利
配偶者:和田備前守の娘
子:津田信澄、津田信糺、織田信兼

加藤正次  かとう まさつぐ
生没年月日:天文18年(1549)-慶長18年(1613)8/17
喜助、喜左衛門、竹本正次、善阿
父:加藤正任、加藤正信[養父]
母:-
兄弟姉妹:加藤正次
配偶者:加藤利正の娘
子:加藤正重、娘(高林吉次の妻)、娘(服部政信の妻)

金森長近  かなもり ながちか
生没年月日:大永4年(1524)-慶長13年(1608)8/12
五郎八、可近、素玄、飛騨守、兵部卿
父:-
母:-
兄弟姉妹:-
配偶者:お福、久昌院
子:金森長則、金森長光、伊東治銘、娘(肥田忠政の妻)、金森可重[養子]

金森可重  かなもり よししげ
生没年月日:永禄1年(1558)-慶長20年(1615)閏6/3
喜三丸、喜蔵、出雲守
父:長屋景重
金森長近[養父]
母:-
兄弟姉妹:長屋景興、長屋景任、金森可重、長屋景康、長屋景信
配偶者:遠藤慶隆の娘、名護屋高久の娘、江馬輝盛の娘
子:娘(末次平蔵の妻)、金森重近、金森重次、金森重頼、金森可次、金森重勝、金森重義、酒井重澄、娘(則生院の妻)、娘(小出三尹の妻)、娘(照蓮寺明了の妻)、瑞泉寺宣良

兼松正吉  かねまつ まさよし
生没年月日:天文11年(1542)-寛永4年(1627)9/5
千熊、又四郎、修理亮
父:兼松清秀
母:-
兄弟姉妹:兼松正吉
配偶者:佐分利清家の娘
子:兼松正成、兼松正勝、兼松正行、兼松正広

川尻秀長  かわじり ひでなが
生没年月日:?-慶長5年(1600)9/15
与四郎、直次、宗久、肥前守
父:川尻秀隆
母:-
兄弟姉妹:川尻秀長、川尻鎮行、末守(浅野左近の妻、土肥親真の妻)
配偶者:-
子:-

川尻秀隆  かわじり びでたか
生没年月日:大永7年(1527)-天正10年(1582)6/18
与兵衛、鎮吉、肥前守
父:川尻重遠
母:-
兄弟姉妹:-
配偶者:-
子:川尻秀長、川尻鎮行、末守(浅野左近の妻、土肥親真の妻)

蒲生氏郷  がもう うじさと
生没年月日:弘治2年(1556)-文禄4年(1595)2/7
鶴千代、忠三郎、教秀、賦秀、右衛門大夫、飛騨守、参議、侍従、左近衛権中将
父:蒲生賢秀
母:-
兄弟姉妹:蒲生氏信、蒲生氏春、蒲生氏郷、蒲生重郷、蒲生貞秀、娘(布施忠兵衛の妻)、娘(田丸直昌の妻)、娘(小倉行春の妻)
配偶者:相応院(織田信長の娘)
子:蒲生秀行

蒲生賢秀  がもう かたひで
生没年月日:天文3年(1534)-天正12年(1584)4/17
藤太郎、権太郎、恵倫寺殿天英輪公大禅定門、左兵衛大夫
父:蒲生定秀
母:馬淵山城守の娘
兄弟姉妹:蒲生賢秀、青地茂綱、小倉実隆、娘(関盛信の妻)
配偶者:後藤賢豊の妹
子:蒲生氏信、蒲生氏春、蒲生氏郷、蒲生重郷、蒲生貞秀、娘(布施忠兵衛の妻)、娘(田丸直昌の妻)、娘(小倉行春の妻)

木曽義昌  きそ よしまさ
生没年月日:天文9年(1540)-文禄4年(1595)2/13
宗太郎、義政、東禅寺殿玉山徹公大居士、左馬頭、伊予守
父:木曽義康
母:-
兄弟姉妹:木曽義昌、上松義豊、岩
配偶者:真龍院(武田晴信の娘)
子:岩、木曽千太郎、木曽義利、木曽義春、木曽義通、娘(毛利高政の妻)

京極高次  きょうごく たかつぐ
生没年月日:永禄6年(1563)-慶長14年(1609)5/3
小法師、泰雲寺殿徹宗道閑、若狭守、侍従、参議
父:京極高吉
母:マリア(浅井久政の娘)
兄弟姉妹:京極高次京極高知、竜子、松雲院、朽木マグダレナ
配偶者:初(浅井長政の娘)、山田氏の娘、小倉氏の娘
子:京極忠高、安毛高政

九鬼嘉隆  くき よしたか
生没年月日:天文11年(1542)-慶長5年(1600)10/12
隆興寺殿泰叟常安大居士、右馬允、大隅守
父:九鬼泰隆
母:-
兄弟姉妹:九鬼嘉隆
配偶者:法輪院、妙天院
子:九鬼成隆、娘(甲賀左馬助の妻)、娘(豊田五郎左衛門の妻)、九鬼徳隆、九鬼守隆、九鬼主殿助、九鬼五郎七、九鬼五郎八、娘(渡辺数馬の妻)、九鬼有慶、娘(青山豊前の妻)、九鬼長兵衛、九鬼五郎兵衛

斎藤利治  さいとう としはる
生没年月日:?-?
新五郎
父:斎藤長龍
母:-
兄弟姉妹:斎藤義龍、斎藤孫四郎、斎藤喜平次、日饒、日覚、斎藤利堯、斎藤利治
配偶者:-
子:-

坂井成利  さかい なりとし
生没年月日:?-慶長5年(1600)
浄清、下総
父:赤川通盛
母:-
兄弟姉妹:坂井成利
配偶者:-
子:坂井成高、坂井成政

坂井尚恒  さかい ひさつね
生没年月日:弘治1年(1555)-元亀1年(1570)6/28
久蔵
父:坂井政尚
母:-
兄弟姉妹:坂井尚恒、坂井越中守
配偶者:-
子:-

坂井政尚  さかい まさひさ
生没年月日:?-元亀1年(1570)11/26
政重、右近尉、右近将監
父:-
母:-
兄弟姉妹:-
配偶者:-
子:坂井尚恒、坂井越中守

佐久間信栄  さくま のぶひで
生没年月日:弘治2年(1556)-寛永8年(1632)11/23
正勝、甚九郎、不干斎、宗岩、駿河守
父:佐久間信盛
母:-
兄弟姉妹:佐久間信栄、佐久間信実、娘(安見右近大夫の妻)、娘(福島正頼の妻)
配偶者:-
子:佐久間孫九郎、佐久間甚九郎、娘(織田貞置の妻)、娘(佐久間信勝の妻)、娘(安見元勝の妻)、佐久間信実[養子]、佐久間信勝[養子]、佐久間信重[養子]

佐久間信盛  さくま のぶもり
生没年月日:大永8年(1528)-天正10年(1582)1/16
牛助、夢斎、定盛、宗祐、洞無桂厳、右衛門尉
父:佐久間信晴
母:-
兄弟姉妹:-
配偶者:前田種利の娘
子:佐久間信栄、佐久間信実、娘(安見右近大夫の妻)、娘(福島正頼の妻)

佐々成政  さっさ なりまさ
生没年月日:天文5年(1536)1/15-天正16年(1588)閏5/14
成政寺庭月道閑大居士、内蔵助、陸奥守、侍従
父:佐々成宗
母:堀場宗氏の娘
兄弟姉妹:-
配偶者:慈光院(村井貞勝の娘)、早川主水の娘
子:佐々松千代丸、早川雄介、佐々信治、佐々成治

斯波義銀  しば よしかね
生没年月日:天文9年(1540)-慶長5年(1600)8/16
岩竜丸、義親、津川義近、三松軒、衛陽院殿道蘊龐山、治部大輔
父:斯波義統
母:-
兄弟姉妹:斯波義銀、津川義冬
配偶者:-
子:-

柴田勝家  しばた かついえ
生没年月日:大永2年(1522)-天正11年(1583)4/24
権六、左京大進、修理亮
父:柴田勝義
母:-
兄弟姉妹:-
配偶者:市(織田信秀の娘)
子:柴田勝里、柴田勝忠、柴田勝春[養子]、柴田勝政[養子]、柴田勝豊[養子]、柴田勝敏[養子]

島田秀満  しまだ ひでみつ
生没年月日:?-?
所助、所之助、秀順、但馬守
父:-
母:-
兄弟姉妹:-
配偶者:-
子:-

新庄直忠  しんじょう なおただ
生没年月日:天文11年(1542)-元和6年(1620)1/25
東玉斎、刑部左衛門
父:新庄直昌
母:-
兄弟姉妹:新庄直頼、新庄直忠、新庄直寿
配偶者:堀秀重の娘
子:娘(坂井成政の妻)

菅屋長頼  すがや ながより
生没年月日:?-天正10年(1582)6/2
御長、九右衛門
父:-
母:-
兄弟姉妹:-
配偶者:-
子:-

千利休  せんのりきゅう
生没年月日:大永2年(1522)-天正19年(1591)2/28
田中与四郎、抛筌斎、「理休」(『兼見卿記』)、宗易
父:田中与兵衛
母:月岑妙珍
兄弟姉妹:-
配偶者:宝心妙樹、宗音
子:千道安、千少庵[養子]

高木清秀  たかぎ きよひで
生没年月日:大永6年(1526)-慶長15年(1610)7/13
善次郎、性順、主水助
父:高木宣光
母:酒井正信の娘
兄弟姉妹:高木清秀、高木清方
配偶者:水野元氏の娘
子:高木光秀、高木一吉、高木正次、高木守次、娘(上田近次の妻)、娘(都築正豊の妻)、娘(山田重利の妻)

高山重友  たかやま しげとも
生没年月日:天文21年(1552)-慶長20年(1615)1/6
彦五郎、右近大夫、右近允、右近助、南坊等伯、友祥、長房、ジュスト、大蔵少輔
父:高山友照
母:高山マリア
兄弟姉妹:高山重友、高山太郎右衛門、女(和田惟政の妻)
配偶者:高山ジュスタ
子:高山長房、高山忠右衛門、高山亮之進、ルチヤ(横山康玄の妻)

滝川一益  たきがわ かずます
生没年月日:大永5年(1525)-天正14年(1586)9/9
久助、彦右衛門、入庵、不干、道栄、左近将監
父:-
母:-
兄弟姉妹:-
配偶者:-
子:滝川一忠、滝川一時、滝川辰政、娘(滝川雄利の妻)

武井夕庵  たけい ゆうあん
生没年月日:?-?
-
父:-
母:-
兄弟姉妹:-
配偶者:-
子:-

竹中重治  たけなか しげはる
生没年月日:天文13年(1544)9/11-天正7年(1579)6/13
半兵衛、重虎、深竜水徹
父:竹中重元
母:杉山久左衛門の娘
兄弟姉妹:竹中重行、竹中重治、竹中重矩、竹中彦八郎
配偶者:得月院(安藤守就の娘)
子:竹中重門

谷衛友  たに もりとも
生没年月日:永禄6年(1563)-寛永4年(1627)12/23
甚太郎、常照院殿心爺荒鉄大居士、出羽守
父:谷衛好
母:-
兄弟姉妹:谷孫一郎、谷民部、谷衛友、谷伯耆、女
配偶者:木下左近将監の娘
子:谷衛成、谷吉長、谷衛勝、谷衛政、谷衛長、谷衛冬、谷虎之助、谷兵左衛門、娘(園基音の妻)、娘(谷主膳の妻)、娘(沢瀬加兵衛の妻)、娘(藤江元園の妻)

団忠正  だん ただまさ
生没年月日:?-天正10年(1582)6/2
平八郎、平八、忠直、忠春、景春、梶原忠正
父:-
母:-
兄弟姉妹:団忠正
配偶者:佐渡長重の娘
子:団市兵衛

津田信澄  つだ のぶずみ
生没年月日:?-天正10年(1582)6/5
御坊、坊丸、於菊丸、信重、織田信澄
父:織田信行
母:-
兄弟姉妹:津田信澄
配偶者:明智光秀の娘
子:津田昌澄、津田元信、娘(京極高知の妻)

筒井順慶  つつい じゅんけい
生没年月日:天文18年(1549)3/3-天正12年(1584)8/11
藤勝、藤政、陽舜房
父:筒井順昭
母:大方殿(山田道安の娘)
兄弟姉妹:筒井順慶
配偶者:-
子:筒井定次[養子]

徳山則秀  とくやま のりひで
生没年月日:天文13年(1544)-慶長11年(1606)11/22
孫三郎、五兵衛、秀現
父:徳山貞孝
母:-
兄弟姉妹:-
配偶者:-
子:徳山直政

富田信広  とみた のぶひろ
生没年月日:?-慶長4年(1599)10/28
平右衛門、知信、長家、一白、水西、正眼院殿江雲水西大居士、左近将監
父:富田助知
母:-
兄弟姉妹:富田信広
配偶者:黒田久綱の娘
子:富田信高、富田高定、連一、富田平助、佐野信吉、女(近藤用勝の妻)

豊臣秀吉  とよとみ ひでよし
生没年月日:天文6年(1537)2/6-慶長3年(1598)8/18
木下藤吉郎、木下秀吉、羽柴秀吉、藤原秀吉、筑前守、左近衛少将、参議、権大納言、内大臣、関白、太政大臣
父:木下弥右衛門
母:なか
兄弟姉妹:とも、豊臣秀吉豊臣秀長、朝日
配偶者:ねね/高台院(浅野長勝の娘)淀/茶々(浅井長政の娘)、月桂院(喜連川頼純の娘)
子:羽柴秀勝、鶴松、豊臣秀頼豊臣秀次[養子]、豊臣秀勝[養子]、松平秀康[養子]、小早川秀秋[養子]、羽柴秀勝[養子]、前子[猶子](近衛前久の娘)

内藤勝介  ないとう かつすけ
生没年月日:?-?
-
父:-
母:-
兄弟姉妹:-
配偶者:-
子:-

中川清秀  なかがわ きよひで
生没年月日:天文11年(1542)-天正11年(1583)4/20
虎之助、瀬兵衛
父:中川重清
母:中川清村の娘
兄弟姉妹:女、中川清秀、中川重継、せん(古田重然の妻)、中川新兵衛
配偶者:熊田宗白の娘
子:糸(池田輝政の妻)、中川秀政、中川秀成、娘(森忠政の妻)、娘(寺井元定の妻)、娘(中川正次の妻)

丹羽氏識  にわ うじさと
生没年月日:明応6年(1497)-永禄8年(1565)6/19
右近大夫、若狭守
父:丹羽氏清
母:-
兄弟姉妹:丹羽氏識
配偶者:-
子:丹羽氏勝、丹羽伝左衛門、娘、娘、娘、娘、某(勁松院)、上田近正、娘、娘、丹羽氏常、丹羽氏種、丹羽氏俊

丹羽氏次  にわ うじつぐ
生没年月日:天文19年(1550)-慶長6年(1601)3/19
源六郎、勘助、大翁道用
父:丹羽氏勝
母:-
兄弟姉妹:丹羽氏次丹羽氏重、女(加藤忠景の妻)
配偶者:鈴木重信の娘、加藤忠景の娘
子:丹羽氏資、丹羽氏信、娘(小坂雄吉の妻)

丹羽長重  にわ ながしげ
生没年月日:元亀2年(1571)4/18-寛永14年(1637)閏3/6
鍋丸、五郎左衛門、大隣寺殿前参議三品傑俊浄英大居士、侍従、加賀守、参議
父:丹羽長秀
母:桂峯院(織田信広の娘)
兄弟姉妹:丹羽長重、丹羽長正、藤堂高吉、蜂屋直政、丹羽長俊、丹羽長紹、決光院、撃林院、定光院、長清院、円光院、栄輝院、女(伊木忠次の妻)、女(種橋成章の妻)
配偶者:報恩院(織田信長の娘)、竜光院(山形氏の娘)
子:丹羽亀千代、丹羽鍋麻呂、丹羽光重、娘(酒井忠正の妻)、娘(大島義唯の妻)、娘(浅野長直の妻)

丹羽長秀  にわ ながひで
生没年月日:天文4年(1535)9/20-天正13年(1585)4/16
万千代、五郎左衛門、総光寺大隣宗徳、越前守
父:丹羽長政
母:能呂氏の娘
兄弟姉妹:丹羽長忠、丹羽長秀丹羽秀重、女(浅見忠実の妻)、女(大津長昌の妻、蜂屋頼隆の妻)
配偶者:桂峯院(織田信広の娘)、杉若無心の娘
子:丹羽長重、丹羽長正、藤堂高吉、蜂屋直政、丹羽長俊、丹羽長紹、決光院、撃林院、定光院、長清院、円光院、栄輝院、娘(伊木忠次の妻)、娘(種橋成章の妻)

野々村正成  ののむら まさなり
生没年月日:?-天正10年(1582)6/2
三十郎、幸久
父:-
母:-
兄弟姉妹:-
配偶者:-
子:-

野辺正則  のべ まさのり
生没年月日:?(?)/-天正2年(1574)6/22
-、平蔵、当信、秀当、安公、-、-
父:織田敏宗
母:-
兄弟姉妹:野辺正則
配偶者:-
子:野辺弥五郎、野辺正久

羽柴秀勝(於次)  はしば ひでかつ
生没年月日:永禄12年(1569)-天正13年(1585)12/10
於次、於次丸、瑞林院殿賢岩才公大禅定門、大善院松貞圭岩大居士、丹波守、侍従、左近衛権少将、中納言
父:織田信長豊臣秀吉[養父]
母:養観院
兄弟姉妹:織田信忠織田信雄織田信孝羽柴秀勝(於次)織田信房、織田信秀、織田信高、織田信吉、織田信貞、織田信好、織田長次、織田信正
配偶者:内藤元種の娘(毛利輝元の養女)
子:-

長谷川秀一  はせがわ ひでかず
生没年月日:?-文禄3年(1594)
竹、竹丸、藤五郎、貞長、侍従
父:長谷川与次
母:-
兄弟姉妹:長谷川秀一
配偶者:飯尾尚清の娘
子:娘(堀秀治の妻)

長谷川与次  はせがわ よじ
生没年月日:?-慶長5年(1600)4/20
丹波守
父:-
母:-
兄弟姉妹:-
配偶者:-
子:長谷川秀一

蜂屋頼隆  はちや よりたか
生没年月日:?-天正17年(1589)9/25
正受院殿従四位侍従前羽州太守雲岳宗関大居士、兵庫頭、兵庫助、出羽守、侍従
父:-
母:-
兄弟姉妹:-
配偶者:丹羽長政の娘
子:-

服部一忠  はっとり かずただ
生没年月日:?-文禄4年(1595)7月
小平太、春安、采女正
父:服部平左衛門
母:-
兄弟姉妹:服部一忠、服部小藤太
配偶者:-
子:大崎勝長

林秀貞  はやし ひでさだ
生没年月日:?-天正8年(1580)
新五郎、通勝、佐渡守
父:林通安
母:-
兄弟姉妹:-
配偶者:-
子:林光時、林光之、林勝吉、林通政の妻

原長頼  はら ながより
生没年月日:?-慶長5年(1600)10/13
彦次郎、信政、房親、政茂、胤房、可房、高豊、勝胤、勝根、隠岐守
父:原頼房
母:-
兄弟姉妹:-
配偶者:-
子:-

原田直政  はらだ なおまさ
生没年月日:?-天正4年(1576)5/3
塙直政、塙九郎左衛門尉、備中守
父:-
母:-
兄弟姉妹:-
配偶者:-
子:塙安友

平手政秀  ひらて まさひで
生没年月日:延徳4年(1492)6/4-天文22年(1553)閏1/13
狛千代丸、清秀、五郎左衛門、監物、中務丞
父:平手経秀
母:-
兄弟姉妹:-
配偶者:-
子:平手久秀

福富秀勝  ふくずみ ひでかつ
生没年月日:?-天正10年(1582)6/2
平左衛門、貞次
父:-
母:-
兄弟姉妹:-
配偶者:-
子:-

藤懸永勝  ふじかけ ながかつ
生没年月日:弘治3年(1557)-元和3年(1617)6/5
織田三蔵、三蔵、吉勝、永勝寺殿玄斎宗三大居士、三河守、美作守
父:織田永継、藤掛善右衛門[養父]
母:藤掛善右衛門の娘
兄弟姉妹:藤懸永勝、藤掛政時、女(大田原政清の妻)、女(内藤正成の妻)
配偶者:中島義行の娘
子:藤掛永重、藤掛永元、藤掛永成、娘(川勝広綱の妻)、娘(伊藤実以の妻)

古田重然  ふるた しげなり
生没年月日:天文13年(1544)-慶長20年(1615)6/11
左介、景安、金甫宗屋禅人、織部助、織部正
父:古田重定
古田重安[養父]
母:-
兄弟姉妹:古田重然
配偶者:せん(中川重清の妹)
子:古田重行、古田重広、古田重尚、古田小三郎、古田重久、娘(古田重続の妻)、娘(鈴木左馬介の妻)

不破直光  ふわ なおみつ
生没年月日:?-?
彦三、勝光
父:不破光治
母:-
兄弟姉妹:不破直光、不破源六
配偶者:-
子:-

不破光治  ふわ みつはる
生没年月日:?-?
彦三、太郎左衛門、河内守
父:不破直重
母:-
兄弟姉妹:-
配偶者:-
子:不破直光、不破源六

細川忠興  ほそかわ ただおき
生没年月日:永禄6年(1563)11/13-正保2年(1645)12/2
熊千代、与一郎、三斎、宗立、松向寺殿前参議三斎宗立大居士、越中守、侍従、左近衛少将、参議
父:細川藤孝
母:沼田麝香(光寿院)(沼田光兼の娘)
兄弟姉妹:細川忠興、細川興元、細川幸隆、細川孝之、阿弥(吉田兼和の妻)、娘(木下延俊の妻)、娘(長岡好重の妻)、娘(長岡孝以の妻、小笠原長良の妻)
配偶者:玉(明智光秀の娘)、郡宗保の娘、明智光忠の娘、清田鎮乗の娘、真下元家の娘
子:細川忠隆、細川興秋、細川忠利、細川立孝、細川興孝、松井寄之、娘(前野長重の妻)、娘(長岡興長の妻)、娘(稲葉一通の妻)、娘(烏丸光賢の妻)

細川藤孝  ほそかわ ふじたか
生没年月日:天文3年(1534)4/22-慶長15年(1610)8/20
万吉、与一郎、長岡藤孝、幽斎、玄旨、泰勝院殿前兵部徹宗玄旨幽斎大居士、兵部大輔、大蔵卿、法印
父:三淵晴員
細川元常[養父]
母:清原宣賢の娘
兄弟姉妹:宮川尼(武田信高の妻)、三淵藤英、娘(佐々木越中守の妻)、細川藤孝、王甫紹琮、梅印元冲、長岡義重、娘(土御門久脩の妻)
配偶者:沼田麝香(光寿院)(沼田光兼の娘)
子:細川忠興、細川興元、細川幸隆、細川孝之、阿弥(吉田兼和の妻)、娘(木下延俊の妻)、娘(長岡好重の妻)、娘(長岡孝以の妻、小笠原長良の妻)

堀秀政  ほり ひでまさ
生没年月日:天文22年(1553)-天正18年(1590)5/27
菊千代、久太郎、道哲、高嶽道哲東樹院、侍従、左衛門督
父:堀秀重
母:-
兄弟姉妹:堀秀政多賀秀種、堀利重、堀三政、女(生駒一正の妻)、女(堀直重の妻)
配偶者:-
子:堀秀治、堀親良、村上但馬守、近藤政成

前田利家  まえだ としいえ
生没年月日:天文7年(1538)12/25-慶長4年(1599)閏3/3
犬千代、孫四郎、又左衛門、又四郎、高徳院殿桃雲浄見大居士、大納言
父:前田利昌
母:長齢院
兄弟姉妹:前田利久、前田利玄、前田安勝、前田利家、佐脇良之、前田秀継
配偶者:まつ(篠原一計の娘)、寿福院、隆興院、金晴院、明運院、逞正院
子:幸、前田利長、蕭、加賀殿、豪、与免、前田利政、菊、千世、福、前田知好、前田利常、前田利孝、保智、前田利貞、女

前田長種  まえだ ながたね
生没年月日:天文19年(1550)-寛永8年(1631)3/11
甚七郎、源峯、対馬守
父:前田長定
母:-
兄弟姉妹:前田長種、女(横山長知の妻)
配偶者:幸(前田利家の娘)
子:前田直知、前田長時、慶春院(溝口善勝の妻)、娘(神尾之直の妻)

松井友閑  まつい ゆうかん
生没年月日:?-?
徳庵、宮内卿法印
父:松井長之
母:-
兄弟姉妹:松井正之、松井友閑、松井新三郎、民部卿、少将
配偶者:-
子:松井宗徳

松永久秀  まつなが ひさひで
生没年月日:?-天正5年(1577)10/10
道意、妙久寺殿祐雪大居士、弾正忠、山城守、弾正少弼
父:-
母:-
兄弟姉妹:松永久秀松永長頼
配偶者:三好長慶の娘、小笠原成助の娘
子:松永久通、娘(伊勢貞良の妻)、松永永種[養子]

真鍋貞成  まなべ さだなり
生没年月日:永禄11年(1568)-明暦2年(1656)10/30
次郎、五郎右衛門、真入斎、主馬大夫
父:真鍋貞友
母:-
兄弟姉妹:真鍋貞成
配偶者:-
子:-

万見重元  まみ しげもと
生没年月日:?-天正6年(1578)12/8
仙千代
父:-
母:-
兄弟姉妹:-
配偶者:-
子:-

丸毛長照  まるも ながてる
生没年月日:?-?
兵庫頭
父:丸毛兼利
母:-
兄弟姉妹:-
配偶者:-
子:丸毛利勝

水野信元  みずの のぶもと
生没年月日:?-天正3年(1575)12/27
藤七郎、藤四郎、忠次、下野守
父:水野忠政
母:-
兄弟姉妹:-
配偶者:-
子:-

溝口秀勝  みぞぐち ひでかつ
生没年月日:天文17年(1548)-慶長15年(1610)9/28
竹千代、宝光寺性翁浄見、伯耆守
父:溝口勝政
母:竹田氏の娘
兄弟姉妹:-
配偶者:長井源七郎の娘
子:溝口宣勝溝口善勝、娘(中院通村の妻)

三好房一  みよし ふさかず
生没年月日:天文23年(1554)-慶長19年(1614)7/12
新右衛門、新右衛門尉、道印、丹後守
父:三好長房
母:-
兄弟姉妹:三好房一
配偶者:-
子:三好長直

三好康長  みよし やすなが
生没年月日:?-?
孫七郎、康慶、咲岩、咲巌、笑巌、笑厳、笑岩、山城守
父:三好長秀
母:-
兄弟姉妹:-
配偶者:-
子:三好康俊、三好信吉[養子]

三好義継  みよし よしつぐ
生没年月日:天文18年(1549)-天正1年(1573)11/16
熊王丸、孫六郎、十河重存、十河重好、義存、義重、左京大夫
父:十河一存
三好長慶[養子]
母:-
兄弟姉妹:三好義継、十河存之
配偶者:足利義晴の娘
子:三好義兼、三好義茂、三好長元

村井貞勝  むらい さだかつ
生没年月日:?-天正10年(1582)6/2
吉兵衛、春長軒、民部丞、民部少輔、長門守
父:-
母:-
兄弟姉妹:-
配偶者:-
子:村井貞成、村井清次、娘(佐々成政の妻)、娘(前田玄以の妻)、娘(福島高晴の妻)

毛利重政  もうり しげまさ
生没年月日:天文20年(1551)-慶長2年(1597)5/6
兵橘、兵吉、豊後守
父:森高次
母:織田信昌の娘
兄弟姉妹:毛利重政毛利高政、毛利吉安
配偶者:-
子:毛利重次、毛利十蔵

森長可  もり ながよし
生没年月日:永禄1年(1558)-天正12年(1584)4/9
勝蔵、勝三、長一、武蔵守
父:森可成
母:えい(妙向尼)(林通安の娘)
兄弟姉妹:女(関成政の妻)、森可隆、女(青木秀重の妻)、森長可、女(木下勝俊の妻)、森成利、森長隆、森長氏、森忠政
配偶者:せん(池田恒興の娘)、加木屋正次の娘
子:森玄蕃、おこう

森成利  もり なりとし
生没年月日:永禄8年(1565)-天正10年(1582)6/2
乱、乱丸、乱法師、蘭丸、長定、長康、月江宗春居士
父:森可成
母:えい(妙向尼)(林通安の娘)
兄弟姉妹:女(関成政の妻)、森可隆、女(青木秀重の妻)、森長可、女(木下勝俊の妻)、森成利、森長隆、森長氏、森忠政
配偶者:-
子:-

森可隆  もり よしたか
生没年月日:天文21年(1552)-元亀1年(1570)4/25
伝兵衛、宗理
父:森可成
母:えい(妙向尼)(林通安の娘)
兄弟姉妹:女(関成政の妻)、森可隆、女(青木秀重の妻)、森長可、女(木下勝俊の妻)、森成利、森長隆、森長氏、森忠政
配偶者:-
子:-

森可成  もり よしなり
生没年月日:大永3年(1523)-元亀1年(1570)9/20
満、与三、三左衛門尉、心月淨翁大禅定門、可成寺殿心月淨翁大居士
父:森可行
母:大橋重俊の娘
兄弟姉妹:森可成森可政、女(長田又左衛門の妻)
配偶者:えい(妙向尼)(林通安の娘)
子:娘(関成政の妻)、森可隆、娘(青木秀重の妻)、森長可、娘(木下勝俊の妻)、森成利、森長隆、森長氏、森忠政

森可政  もり よしまさ
生没年月日:永禄3年(1560)-元和9年(1623)6/16
九一郎、宗兵衛、勝也、紹賢、対馬守
父:森可行
母:大橋重俊の娘
兄弟姉妹:森可成森可政、女(長田又左衛門の妻)
配偶者:高木佐吉の娘
子:森重政、森可澄、森可春、森正次、森成正、森正信、娘(関彦左衛門の妻)、娘(柘植正時の妻)、娘(各務利峯の妻)

簗田広正  やなだ ひろまさ
生没年月日:?-天正7年(1579)6/6
別喜右近、別次右近、正次、正広、宗行、左衛門太郎、前羽州太守景巌宗徳禅定門、出羽守、右近大夫
父:簗田政綱
母:-
兄弟姉妹:-
配偶者:-
子:簗田長教

矢部家定  やべ いえさだ
生没年月日:?-?
善七郎、広佳、光佳、康信、豊後守
父:-
母:-
兄弟姉妹:-
配偶者:-
子:矢部定政[養子]

山内一豊  やまうち かずとよ
生没年月日:天文14年(1545)-慶長10年(1605)9/20
辰之助、伊右衛門、猪右衛門、大通院殿心峯宗伝大居士、対馬守、土佐守
父:山内盛豊
母:法秀尼
兄弟姉妹:山内十郎、通(安東郷氏の妻)、山内一豊、山内康豊、米、合
配偶者:千代(見性院・若宮友興の娘)
子:与祢、山内忠義[養子]

山岡景隆  やまおか かげたか
生没年月日:大永5年(1525)-天正13年(1585)
美作守
父:山岡景之
母:-
兄弟姉妹:-
配偶者:-
子:-

山岡景猶  やまおか かげなお
生没年月日:?-慶長4年(1599)
玉林房、備前守
父:山岡景之
母:-
兄弟姉妹:-
配偶者:-
子:-

山本邑重  やまもと むらしげ
生没年月日:天文9年(1540)-天正16年(1588)
小六郎
父:山本邑弘
母:-
兄弟姉妹:山本邑重
配偶者:-
子:-

和田惟長  わだ これなが
生没年月日:?-?
愛菊、伝右衛門尉
父:和田惟政
母:-
兄弟姉妹:和田惟長
配偶者:-
子:-

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.